top of page


3/20,21 春彼岸法要 (平安院檀家限定)
本堂前にて春彼岸法要を行います。 日程:2021年3月20日(土)~21日(日) ①午前10時 ②午後1時 ③午後4時 の三部制 場所:平安院本堂前 威儀:普段着(必ずマスク着用でお願いします) ※費用・申し込み等一切不要です。直接お越しください。...


新型感染症悉除御札のご紹介
平安院の新型感染症悉除(しつじょ)のカード型の御札です。
悉除(しつじょ)とは、除ける、取り除くという意味で、コロナ除けの御札になります。


厄年祈祷のご案内
厄年は人生の節目とされ、体調を崩しやすかったり、 精神的にも不安定になりやすい時期なので、最大の 注意を払って過ごすべきと言われています。 そのような厄年の禍からご先祖様の御加護の祈祷を いたします。 厄年祈祷は節分までに行うのがおすすめです。...


成人祈祷のご案内
満20歳を迎える方が、これまで無事に成長し、 大人の仲間入りをしたことへのご先祖様への 感謝とご報告、御加護の祈祷をいたします。 成人祈祷は成人式後がおすすめです。 日程は応相談。 場所:平安院本堂 費用:1家族 一万円 ※檀家様:御祈祷・お塔婆・御守 つき...


御守のご紹介
平安院の御守の紹介です。


来年の元旦法要について
来年の元旦法要について
恒例の元旦法要を予定しておりますが、まだまだ新型感染症に対する感染防止対策を取らざるを得ない状況にありますことを懸念し、やむなく下記の方向に変更させて頂きます。


七五三祈祷
七五三祈祷 / お子様、お孫様の成長をご先祖様にご報告とご加護の祈祷法要をいたします。日時等ご相談ください。


9/19〜 秋彼岸法要 (平安院檀家限定)
秋彼岸法要 (平安院檀家限定)本堂にて秋彼岸法要を行います。
※費用・申し込み等一切不要です。直接お越しください。
※法要時間は20分程度を予定しております。
bottom of page